運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-27 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

自身、本年十月に、東京都や徳島県内消費生活センターを視察し、消費生活相談員方々意見交換をしてまいりました。現場の声や御苦労を酌み取り、政策にしっかりと生かせるように取り組みます。  具体的には、地方消費者行政強化交付金を通じて、地方公共団体による取組を広く支援するとともに、消費生活相談員向け研修を含め、相談員担い手確保育成を推進してまいります。

井上信治

2020-11-19 第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

自身、本年十月に、東京都や徳島県内消費生活センターを視察し、消費生活相談員方々意見交換をしてまいりました。現場の声や御苦労を酌み取り、政策にしっかりと生かせるよう取り組みます。  具体的には、地方消費者行政強化交付金を通じて、地方公共団体による取組を広く支援するとともに、消費生活相談員向け研修を含め、相談員担い手確保育成を推進してまいります。

井上信治

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

特に、徳島県内全ての高校消費者庁が作成した高校生向け消費者教育教材社会への扉」を活用した授業実施され、また、高齢者等消費者被害防止に向けた見守りネットワーク消費者安全確保地域協議会について、徳島県が全国で初めて人口五万人以上の全市での設置を実現させるなど、同様の取組全国展開していく上での大きな成果を上げることができました。  

衛藤晟一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

消費者庁といたしましては、このような問題意識のもとで、例えばSNSでの消費生活相談に関して、徳島県に置いております消費者行政未来創造オフィスにおいて研究会を開催いたしますとともに、昨年十二月からの約一カ月間、徳島県内でLINEを活用した消費生活相談実証実験を行ったところでございます。  

高島竜祐

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

水利使用者がほかの水利使用者河川管理者の許可を得ることなく緊急的に水の融通を行った事例ということで御紹介をさせていただきますと、平成二十一年に渇水が深刻をいたしました徳島県内におきまして、県の企業局が所有をしております吉野川北岸工業用水の水を船で輸送いたしまして、別の水系であります阿南工業用水に使用した事例などが緊急時の水の融通事例としてあるところでございます。  

塩見英之

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人坂田進君) 来年度から新たな恒常的拠点として徳島県内設置する消費者庁未来創造戦略本部は、国内外の産官学による新たな未来に向けた消費者行政の発展、創造及び発信、交流の拠点として、まず第一に全国展開を見据えたモデルプロジェクト、第二に消費者政策についての研究業務、第三に新たな国際業務などを行うこととしております。

坂田進

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

他方課題につきましては、調査結果において徳島県等の地域的特性が影響している可能性もあることから、より精緻化するためには、大都市圏等の別の地域における調査結果と比較することなどにより、そのような影響を補正することが必要になること、今後徳島県内での新たな取組実施する場合には、当該取組に関する有用な人材や組織が県外に存在する場合にその協力が得られるかなどといった点が指摘されてございます。

二之宮義人

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

ほかの委員からもお話がありましたけれども、例えば研修については、関西、中国、四国地域対象者を想定しているにもかかわらず、平成二十九年度及び平成三十年度の相模原事務所徳島県内会場の一講座当たり受講数を比較すると、徳島県内会場については、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、広島県及び山口県の受講者は、平成二十九年度及び平成三十年度の双方あるいは一方が相模原事務所の場合と比べて少なく、また、徳島県内

畑野君枝

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

ただ、その中で、先ほどからお話に出ております徳島県は、これは新未来創造オフィスもございますし、新未来創造プロジェクトの中で、徳島県内の全高校でこの教材を活用した授業を行うということをやっていただいておりますので、徳島県は、これは全部やっていただいているものと思っております。

高島竜祐

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

また、教育現場での取組教材人材の面で支援をするというために、二〇一七年度に徳島県内の全高校等で「社会への扉」を活用した授業実施をいたしました。その経験を踏まえまして、授業例を収集し全国へ提供する取組でございますとか、授業実施する教員指導力向上のための研修への講師派遣といったようなことを行っております。  

高島竜祐

2018-12-05 第197回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

また、徳島県の新未来創造オフィスにお邪魔をいたしまして、徳島県内全ての、公立、私立を含めた全ての高校教材を配付をされ、その教材を活用した授業実施をされているということも伺ってまいりました。契約に当たっての注意事項、これについては、アニメやクイズを活用しつつ平易な言葉で説明する、よくできた教材であるというふうに思っております。  

宮腰光寛

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

自身徳島県を訪問した際、これらのプロジェクトの進捗について説明を受けましたが、例えば、若年向け消費者教育の分野では、徳島県内の全高校消費者庁が作成した教材を活用して授業実施していたことなども踏まえ、全国高校でも同様に実施していただく取組もスタートいたしております。  

宮腰光寛

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

宮腰国務大臣 国民生活センター相模原事務所にあるような商品テスト施設徳島県内にないことは議員御指摘のとおりであります。他方で、さらなる消費者の安全な暮らしの確保のためには、徳島県を実証フィールドとした先駆的な商品テスト実施することも有用であると考えております。  いずれにせよ、商品テスト業務に関しましても、今後、実績を踏まえて、検証、見直しを行ってまいります。

宮腰光寛

2018-05-11 第196回国会 衆議院 本会議 第25号

消費者庁消費者行政未来創造オフィス徳島県庁に開設されて八カ月が過ぎ、徳島県内の全高校において、「社会への扉」という高校生向け消費者教育教材を使い、消費者教育が行われています。二〇二〇年までに全国高校生消費者教育を受けることができるプロジェクトが進行しておりますが、今後どのように展開をされるのか、大臣にお尋ねをいたします。  

西岡秀子

2018-05-11 第196回国会 衆議院 本会議 第25号

また、昨年度、徳島県内授業を行った中から授業例を収集し、提供することで、より効果的な取組全国展開してまいります。  消費者相談窓口の充実についてお尋ねがございました。  消費生活相談は、双方向のやりとりを通じて消費者が抱える問題の所在を把握し、適切な解決を図っていくことが基本となります。  

福井照

2018-04-13 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

各地での設置を促進するためには、委員指摘のマニュアル又はそれに類するものも必要というふうに考えており、消費者庁としても、消費者行政未来創造オフィスにおきまして、徳島県内市町村における消費者安全確保地域協議会設立に当たっての課題課題解決策等事例集を取りまとめているところでございます。  

井内正敏

2018-04-03 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

既に一定成果が見られている具体的な例を申し上げますと、徳島県内全ての高校におきまして、先ほど先生お示しいただきました「社会への扉」を活用した授業実施しました。そして、高齢者等消費者被害防止取組である見守りネットワーク構築に関しては、徳島県において、全国で初めて、人口五万人以上の全市町村地域協議会設置しました。

福井照